人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪文学散歩・・・

昨日は日本中が大騒ぎでした。(北〇〇からの人工衛星なのか?何なのか??)・・・
日本では何も無かったようですが・・・怖いですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪筋沿い(西区)の文学散歩・・・・

歴史とは常に残酷な事実も我々に伝えています。
土佐稲荷神社・・・
明治元年に土佐藩士と仏の水兵との間に起きた「大阪・堺事件」・・・その事件に関係するのが土佐稲荷神社です。
仏兵を射撃した29名の土佐藩士。仏側の要請で20名の切腹が土佐藩主より下る。そして、この稲荷神社で20名のクジ引きが行われました。
そして、土佐藩士20名の切腹の籠が、ここ稲荷神社から堺の妙国寺へと出発したのです。
大阪文学散歩・・・_e0041168_10125176.jpg大阪文学散歩・・・_e0041168_1013998.jpg










大阪文学散歩・・・_e0041168_10133256.jpg





↓ 「明治元年戊辰(ぼしん)の歳正月、徳川慶喜の軍が・・・・」で始まる森鴎外の『堺事件』に詳しく記載されています。


大阪文学散歩・・・_e0041168_10151014.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マンモスアパート・・・
昭和32年に旧日本住宅公団が建設。当時としてはモダンな作りで、俗にマンモスアパートと呼ばれ大阪市民の注目を集めた。
司馬遼太郎がここで「竜馬がゆく」を執筆しました。他に、作詞家の石浜恒夫・デザイナーの故鴨居洋子、後に開高健・楽天監督の野村克也さん等が入居していました。
大阪文学散歩・・・_e0041168_10274420.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
砂場(すなば)・・・
大阪城築時の資材置き場のひとつ。周辺に麺類店(和泉屋・津国屋)があり、場所名で呼ばれることが定着した。現在、代表的な蕎麦屋の老舗のひとつに「砂場」があります。

大阪文学散歩・・・_e0041168_1032113.jpg大阪文学散歩・・・_e0041168_10323032.jpg


























大阪文学散歩・・・_e0041168_10322994.jpg← 東京にある老舗蕎麦屋の「砂場」(本店)・・・私が行った時には、落語家の小三冶さん一行が来られていました。
更科・藪そばとあわせて美味しいお店です。
by 117k | 2009-04-06 10:36 | 街角散策